家に帰ってホッとする、くつろぐことをさす禅語です。
以前にも、この禅語でブログを書きましたが
今日は、この禅語を表す禅タロットのご紹介です。
【帰家穏坐 きかおんざ】とは、禅的解釈では
長い修行を終え、悟りを開いた時の安堵した気持ちを
家にたどり着いた時のホッとする気持ちで表しています。
虹のスート スローイングダウン
不要なものを手放し、誰に何を言われようと、どんなスピードであろうと
一切気にせず、自分の信念やペースを守って自分の道を進み続けるカードです。
そのために必要なのが、いつもわが家にいる時のようにリラックスしていること。
いつでも、わが家に帰れるという安心感を持つこと。
このカードは常にわが家という安心感と共に歩いている
悟りは開けると分かっているから、焦らずマイペースで歩いて行けるのです。
ゆっくりと、一歩一歩着実に。
<今日の禅語のまとめ>
【帰家穏坐 きかおんざ】
わが家は、どこにも行かない。
わが家は、なくなりはしない。
だから安心して、自分の道を進んで行こう。
だから安心して、チャレンジしておいで
そう思うと、子どものゆっくりとした成長を
親も安心して見守ることが出来ますね。
禅タロットリーディングでは、禅タロットからそんなメッセージもお伝えしています。
2コメント
2021.01.14 23:39
2021.01.14 15:13