• Home
  • 親子関係で生き辛さを抱えるあなたへ
  • アメブロ
  • お問い合わせ
  • 禅タロット師養成講座

2021.02

2021.02.21 14:35
結果自然成【けっか じねん なり】
やれるだけのことを精一杯やったら、結果は自ずとついてくるということを表わした禅語です。果実は時が来れば自然に熟し、その実は木から離れていきます。なんだか子育てにも似ていますよね。禅タロットにも、その名も「熟すこと」というカードがあります。
2021.02.13 10:32
本来面目【ほんらいのめんもく】
本来の自分。ありのままの自分であること。道元禅師が詠んだ「春は花 夏はホトトギス 秋は月 冬は雪 涼しかりけり」という和歌の題名でもあります。
2021.02.10 10:15
以心伝心【いしんでんしん】
言葉などを介さずに、悟りの内容を人に伝えること。悟りは、言葉ではなく心と心で伝えるもの。ということを指す仏語です。今は、4文字熟語として広く認識されていますね。言わなくても通じ合う程の仲そう認識されていることが多いでしょう。

親子関係の生き辛さを手放す禅タロット

禅の教えと禅タロットを使った、親子関係の生き辛さを手放すカウンセリングセッション Osho禅タロットを使えるようになるための、禅タロット師養成講座も開講中

記事一覧

Copyright © 2025 親子関係の生き辛さを手放す禅タロット.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう