2021.06.16 14:08雨過青苔湿【あめすぎて せいたいうるおう】雨上がりの苔が青々としている様子。雨と苔がお互いを引き立てているような、美しい情景を表した禅語です。雨露が光り、苔の美しさをより一層際立て苔は、雨露に濡れたその美しさから憂鬱にも捉えられがちな雨を恵の雨であることを身を持って知らせてくれる。お互い上手く引き立てる、とっても美しい情景。時に荒々しくもありますが、これって人が関わり合う姿にも似てると感じませんか?
2021.06.12 11:07杓底一残水汲流千億人【しゃくていの いちざんすい ながれをくむ せんおくのひと】柄杓の底にわずかに水を残し、川に戻せば多くの人がそれを汲むことが出来る。見えない誰かを思って残すこと、還元すること。とても素晴らしい精神です。そして、とても優しい子に多い行動だと思います。